代表取締役 堀 兼司

はじめまして! 株式会社アルティザンの堀と申します!
私が今の仕事を始めた理由は、当時(2008年頃)自営業でやっていた、デザイン、看板、その他の売上が下がっていき、大きな建築現場で現場で便利につかわれるようになってしまい、やはり自分で集客できる力を身につけないとダメだ!との想いから、インターネットで集客するための勉強を始めました。
当時はとにかくとにかく必至に学び、実践を繰り返す日々でした。
あれからもうすぐ10年経ちますが、今では当時の自分自身の気持ちを思いだし、集客に困っている地域の中小企業、店舗の人が、集客に成功し売上を上げ、集客の不安やそれこそ売上や利益など金銭的な不安から解放され心の余裕ができることで、その人の家族、そして子供達が笑顔で家族で過ごせるようになってほしい。心からそう願って仕事をさせていただいています。
私のも小学生の子供が2人います。地域の子供達が可愛くて仕方ありません。子供達が元気でいれるように!集客のお手伝いができたら幸せですね!
プロフィール
生年月日 | 1972年8月1日(昭和47年) |
出身地 | 東京都西多摩郡日の出町 |
趣味 |
キャンプ(目指せ100人キャンプ)、車(アメ車が好き)、 軽カスタム(イージーライダー:バモスホビオ)、 ギター(SCHECTER・ESP・Ibanez:元本気のバンドマン)、 DIY(元職人)、釣り(渓流復活したい)、スキー(志賀高原大好き)、 パソコン等は基本apple、夏はクワガタとカブトムシ、カメラ(OMD-EM5Ⅱなど) |
|
休日は二人の子供(小学4年生の男の子、小学一年生の女の子)と一緒にキャンプ、車、なんでも一緒に遊んでいます。 子供と遊んであげなきゃ、、、なんて考えたことがなく、こっちの遊びに子供達を引っ張り込んで、遊ぶのでノンストレスです(笑)
略歴
1985年 昭和60年 3月 |
日の出町立本宿小学校 卒業 |
1988年 昭和63年 3月 |
日の出町立平井中学校 卒業 |
1991年 平成3年 3月 |
東海大学菅生高等学校 卒業 |
1991年 平成3年 4月 |
東京モード学園インテリアデザイン学科 入学 |
1994年 平成6年 3月 |
東京モード学園インテリアデザイン学科 主席で卒業 |
2002年 | 自営業で独立、現在に至る |
1994年 平成6年 3月
卒業制作 MODE FESTIVAL’94クリエイティブ・スピリッツが日本を変える「変えましょうニッポン!」ではフジテレビジョン賞を受賞
職歴
16歳から様々な業種で現場仕事を経験(空調設備、大工、内装、土木、金属加工、看板など)
2001年の精密板金加工を最後に
2002年:自営業で独立(デザイン、看板制作、内装工事、その他、建築全般)
2008年:インターネット集客の必要になると考え、インターネット集客を学び始める
2010年:投資系の商品を広告費を使わずに30日間で2千5百万円を売上を上げ2ヶ月で52,812,200円を販売
同時にモバイル市場に限定したマーケティングを2009年から展開し、4千万円近い売上を上げを達成
2012年:ある業界最大手の広告用LP(ランディングページ)を制作し初月から売上3千万円アップの一翼を担う。
2012年以降、集客、売上UPなど目的を達成するために機能するWebデザインを提供し、数多くいるWebデザイナーとは一線を画するマーケティングを理解した上でホームページを制作する数少ないデザイナーとして全国から仕事の依頼が来るようになる
2016年平成28年4月28日 株式会社RTISANを設立
集客専用ホームページを軸に集客、売上UPを実現する集客デザイナーとして活動している
公式SNS
↓↓青梅市の集客用ホームページ制作公式SNSです。お気軽に追加、フォロー、イイね!お待ちしています!↓↓
小林 優一(広島営業所)

おぉ、僕まで読んでくれるのですね。ありがとうございます。
はじめまして!株式会社アルティザンの小林と申します。
僕がこの集客することに特化したホームページを作らせて頂いているのは
普通のホームページ屋さんでは納得できないということがあってこの会社で仕事をしています。
その理由とは、まず、初めに地域でビジネスをしている人がホームページを作るとなったらどうして作るのか?
答えは自分の作った子供のように大切なお店をお客様に知ってもらってお客様に喜んでお店を利用してもらう為だと思います。ホームページは作って完成して終わり・・・じゃなくて、作った後、集客することなど、いろいろな目的があると思うのです。
しかし、多くのホームページ屋さんは
「ホームページを作る」ということはしてくれても
「ホームページを作ってたくさんの人に見てもらう方法まで教える」ということはしていません。
言葉は乱暴ですが、ぶっちゃけて言うと最近はホームページを作るだけなら誰でも自分の手で簡単に値段も安く出来ます。
しかも!!「かな~り綺麗なもの」が作れます。
だからこそ、自分で作らずホームページ屋さんに頼んで作ってもらっても、まったく集客できないということになれば、ものすごく嫌になるし信じられなくなると思うのです。
僕は、依頼して高いお金を払ってもまったく効果が見られない、というホームページを作っている人達に疑問を感じていました。でも、堀が行っている集客するためのホームページ作る、運営方法まで完璧にを教えるというのは、綺麗なホームページを作るだけではありません。
「集客してもらう」という責任があります。仕事は集客してもらわなければいけないという責任があるのでまさに真剣勝負、緊張はありますがお客様から
「効果あるよ」
「今の集客効果に満足しています。」
「問い合わせ増えたよ。」
というメールやお電話を頂くとガッツポーズで小躍りするぐらい喜んでいます。
長くなりましたが最後まで読んでいただいてありがとうございます。
プロフィール
生年月日 | 1980年9月3日 |
出身地 | 広島県広島市 |
趣味 | 読書(マンガ、小説などのジャンル問わず) 車両整備(小さなことから大きなことまで!) モーガン・フリーマンが出演している映画鑑賞 ネトゲ(やりたいけどやってません。)旅行(特に京都が好きです。) |